16/ 10/25 11/05 「Cafe婚in 舞鶴赤れんが」 リハーサル・当日
ほくと鵬信会45周年事業 Cafe婚in 舞鶴赤れんが
場所 : 舞鶴赤れんがパーク4号棟
担当部会 : 周年事業部会
10月25日 リハーサルの様子
|
 |
実際に赤れんがを借りて最終打ち合わせ |
 |
34名の会員さんに参加頂きました。 |
 |
網干会長の挨拶 |
 |
各部署に別れてミーティング
飲食班 |
 |
設営班 |
 |
誘導班 |
 |
受付班 |
 |
参加者を想定して
リハーサル開始 |
 |
2Fでの自己紹介の確認 |
 |
アトラクション班も確認中 |
 |
夜の赤れんがが素適です。 |
 |
開会・閉会リハーサル |
 |
リハーサルもバッチリ |
 |
大西担当副会長の挨拶 |
11月 5日 当日の様子
|
 |
いよいよ当日の朝がきました。 |
 |
大御所の皆さん |
 |
長い一日が始まります |
 |
網干会長の挨拶 |
 |
みなさん真剣です |
 |
|
 |
受付設営中 |
 |
受付設営中 Part2 |
 |
誘導班 準備完了 |
 |
志摩さん お疲れ様です |
 |
遠くにだれ?
森下さんかな・・・・ |
 |
皆さん テキパキ 動かれます。 |
 |
設営班は本職チームですね |
 |
鴨田さん・渡植さん・吉井さん 確認中 |
 |
バランス 大丈夫・・・・? |
 |
|
 |
谷口さん 大活躍 |
 |
順調です |
 |
10時 受付開始です。 |
 |
誘導班責任者 毛利さん |
 |
W 岸田さんはクレープ班 |
 |
女性陣の皆さん |
 |
オシャレな仕上がり |
 |
大西・野瀬責任者と梅原さん |
 |
チェキにて撮影は湯沢さん |
 |
ステージもイメージ通り |
 |
女性受付は元木さんと網干会長 |
 |
|
 |
|
 |
飲食提供ブースも着々と・・・ |
 |
いよいよ開会式です |
 |
まずはご挨拶 |
 |
司会は せんのりきゅう のお二人 |
 |
若いけれど頑張ってます |
 |
網干会長の挨拶 |
 |
多田周年部会長から注意事項の説明 |
 |
珈琲責任者の白石さん |
 |
野瀬さんビシッとされてます |
 |
|
 |
2Fに移動して自己紹介タイムへ〜 |
 |
|
 |
いわいる回転寿司形式です。 |
 |
スタッフルーム |
 |
その間 1Fでは会場設営中 |
 |
アトラクションも設営中 |
 |
アッ!!という間です・・・・ |
 |
クレープも仕上がっています。 |
 |
楠田さん似合ってます |
 |
珈琲チームです |
 |
5号棟ではスーパーカーのイベント中 |
 |
|
 |
何か相談中 |
 |
合間を縫って休憩中 |
 |
クレープ責任者は多田さん |
 |
誘導班 動きの確認中です。 |
 |
飲食提供ブース完成!! |
 |
第一印象カードに記入 |
 |
フリータイム開始 |
 |
|
 |
大盛況 |
 |
フリータイム中 |
 |
1回目のマッチング作業 |
 |
ペアで参加して頂くミニゲームコーナー |
 |
参加者の皆さん プロフィールの確認 |
 |
ペアですね!! |
 |
アトラクション |
 |
深層心理テスト |
 |
A? B? C? |
 |
|
 |
上田先輩(汗) |
 |
|
 |
|
 |
少し余裕が出てきました |
 |
フリータイム再開 |
 |
皆さんかっこいい・・・・・ |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
楠田さんと松本(彩)さんと珈琲チーム(笑) |
 |
珈琲好きの林田晋輔さん |
 |
告白カード 回収中 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
マッチングを待つ間にはビンゴゲーム |
 |
その間に閉会式の設営中 |
 |
|
 |
いよいよ カップル発表!! |
 |
|
 |
10組のカップル誕生!! |
 |
閉会式 |
 |
大西担当副会長の閉会挨拶 |
 |
参加者の皆さんありがとうございました |
 |
撤収開始 |
 |
52名の会員スタッフ集合 |
 |
事業閉会 |
 |
会長から一言 |
 |
甲斐島担当幹事の閉会挨拶 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
打ち上げは舞虎さん |
 |
かんぱ〜い |
 |
|
 |
|
 |
顔 お疲れです・・・・・ |
 |
岸田直前の中締め |
 |
|
 |
万歳三唱!! |
 |
今年もよく見た風景 |
 |
山下さんお疲れ様でした。 |
 |
ありがとうございました。
今年の歌いおさめ(笑) |
|